〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-50 V.I.Pロイヤル氷川台2F
JR大宮駅 東口より徒歩10分

診療時間
9:30~13:00 ×
15:00~19:00 × ×

休診日:水曜午後・日曜・祝日

ご予約・お問合せはこちらへ

048-788-2345

当院の予防歯科・定期検診

患者さまのお口の健康を末永くサポートしていきたいと考え、当院では予防歯科・定期検診にしっかりと力を注いでいます。歯科医院内での定期的なメインテナンスを受診していただきながら、患者さま自身が日常的にお口の健康を守っていけるよう、精一杯サポートいたします。

お口の健康をサポートするため、
さまざまな予防をご提案しています

お口の健康を通じて、患者さまの全身の健康を守るお手伝いをしたい――そのような願いを胸に、当院では予防歯科・定期検診に尽力しています。

虫歯や歯周病は、なってしまってからの治療ももちろん大切ですが、そもそもならないように予防することが何よりも重要です。私たちと一緒に、しっかりと予防に取り組んでいきましょう。

中でも当院が力を入れているのが、「定期検診」です。定期的なお口のメインテナンスは、虫歯や歯周病を防いで健康なお口の環境を維持していくために非常に重要。当院では3ヶ月~半年ごとに定期検診を受診するよう、患者さまにおすすめしています。

お口の健康を意識していただけるような
資料を冊子に

定期検診では、歯周病の検査はもちろんのこと、プラーク(歯垢)がどこにどのくらいついているのかをチェックします。その際のデータや、お口の健康を意識していただけるような資料を、簡単な冊子にしてお渡ししています。自分自身のお口がどのような状態になっているのかを、患者さま自身がきちんと意識することは、予防歯科において最も重要なポイントになるのです。

また、「歯のクリーニングをして終了」ではなく、定期的なメインテナンスがお口の健康のためにどれだけ重要なのかを理解していただけるよう、わかりやすい説明を心がけています。

検診の時期が近くなった患者さまには、ご希望に応じてお知らせのハガキをお送りすることもできます。ぜひ定期的な受診をご検討ください。

その他にも、小さなお子さまにフッ素塗布を実施するなど、さまざまな予防歯科の取り組みを行っています。ご関心をお持ちの方は、どうぞお気軽にご相談ください。

効果的な歯磨き方法の指導や、
より良い生活習慣のための
アドバイスを行っています

虫歯や歯周病は、日頃の生活習慣の乱れが引き起こす「生活習慣病」の一つです。毎日の歯磨きや生活習慣をきちんと改善することで、高い予防の効果が期待できることをご存知でしょうか。

当院では、歯科衛生士による歯磨き・生活習慣の指導を行っています。歯磨きのときの癖や、心身に悪い影響を及ぼす生活習慣など、お一人おひとりの患者さまに寄り添いながら、きめ細かいアドバイスを実施いたします。

日々の生活の中でしっかりとお口の健康を守っていけるよう、私たちと一緒に頑張っていきましょう。

自由診療(保険外)の
お口のクリーニング料金

PMTC

11,000円

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

治療名:PMTC(歯のクリーニング)
治療の説明:医療従事者が専用の器具・機械を使用して行う歯の清掃。歯磨きだけでは落としきれない歯石、歯垢、着色を除去。定期的に受けることで虫歯・歯周病の予防効果があります
治療の期間・回数:1日、1回
リスクや副作用:効果には個人差があります。出血を伴う可能性があります。歯ぐきが少し下がってみえる可能性があります。
費用:11,000円※自費診療となります。

※金額は税込み表記です。

予防歯科の流れ

お口の検査

お口の中を拝見し、歯や歯茎の状態を確認します。

予防プランの説明

患者さまの年齢や生活習慣、【1】で確認したお口の状態をもとに、予防プランを立てます。

虫歯や歯周病を予防するため
の施術

歯のクリーニングやフッ素塗布、歯磨き方法のレクチャー等をいたします。

定期検診

【1】~【3】を定期的に行っていきます。

診療時間

診療日
 
午前 ×
午後 × ×

※月末のみ土曜午後休診
※祝日のある週の水曜日は、
午後からも診療

診療時間

午前 9:30~13:00
午後 15:00~19:00

休診日

水曜午後・日曜・祝日
※月末のみ土曜午後休診
※祝日がある週の水曜日は、午後からも診療

ご予約・お問合せ

お気軽にご連絡ください。

048-788-2345

アクセス

048-788-2345
住所

〒330-0846
埼玉県さいたま市大宮区大門町3-50 V.I.Pロイヤル氷川台2F

JR大宮駅 東口より徒歩10分