診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
休診日:水曜午後・日曜・祝日
※自費診療です
不幸にも歯を失ってしまったという患者さまが、もう一度自分自身のお口で物を噛み締める喜びを味わえるように――。当院では、インプラント分野の専門資格を持つ歯科医師が、より安心・安全なインプラント治療をご提供しています。
歯を失ってしまった患者さまでも、噛みやすいお口を取り戻せるインプラント治療。従来であれば入れ歯かブリッジかという選択肢しかありませんでしたが、インプラントという新しい選択肢が加わることで、よりお一人お一人に合った治療を選べるようになりました。
当院の院長は、インプラントの分野における専門資格「日本口腔インプラント学会認定 JSOI専修医」の資格を有しています。これまでの治療経験で培った技術を活かし、すべての患者さまに、より安心・安全なインプラント治療をご提案いたします。
また、当院では長い歴史と豊かな実績を持つ「ノーベルバイオケア社」製のインプラントシステムを採用。加えて、インプラント治療を行う際には、必ず歯科用CTを使って精密な診断を実施しています。より安心できる治療をご提供できるよう、最新設備を駆使して治療を進めていきます。
なお当院では、歯を失ってしまった患者さまの治療にあたり、インプラントばかりをご提案することはいたしません。
患者さまの生活スタイルやお仕事、日々の習慣、治療に対するご予算などをじっくりとお伺いし、最良の治療方法をご提案するよう心がけています。入れ歯治療やブリッジ治療も含めた数々の治療プランの中から、ベストな方法を一緒に選び取りながら、安心・納得の上で治療を始められるようにサポートしてまいります。
インプラント治療によって手に入れた健康なお口を末永く守り続けていくためには、メインテナンスが不可欠。当院では、インプラント治療が終了した後のメインテナンスにもしっかりと取り組んでいます。
実はインプラントには、インプラントの歯周病(インプラント周囲炎)に弱いという弱点があることをご存知でしょうか?
そこで当院では、インプラント治療の終了後に、専用の器具を用いてのメインテナンスを実施しています。また、歯科衛生士による歯磨きや生活習慣に関するアドバイスも実施。大切なインプラントを、日常の生活の中で患者さま自身がきちんと守っていけるよう、きめ細かくサポートしていきます。ぜひ、治療後のメインテナンスについてもご検討ください。
インプラント | 1本:275,000~330,000円 |
---|---|
シリンダー | 1本:16,500円 |
インプラント上部構造 | 1歯:110,000円 |
手術料、機器管理料 | 11,000円 |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
治療名:インプラント治療
治療の説明:失われた歯のあごの骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯(かぶせもの)をつける治療法です。
治療の期間・回数:6か月~12か月、8~10回
リスクや副作用:手術後に、痛みや腫れ、出血、合併症などを引き起こす可能性があります。噛む感覚がご自身の歯と異なる場合があります。見た目がご自身の歯と異なる場合があります。手術後にメインテナンスを継続しないと、インプラントが抜け落ちる可能性があります。
費用:1本:401,500円〜456,500円(⼿術料、機器管理料11,000円除く)※自費診療となります。
※金額は税込み表記です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ◯ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ◯ | × |
※月末のみ土曜午後休診
※祝日のある週の水曜日は、
午後からも診療
午前 9:30~13:00
午後 15:00~19:00
水曜午後・日曜・祝日
※月末のみ土曜午後休診
※祝日がある週の水曜日は、午後からも診療
お気軽にご連絡ください。